
こんにちは!サンクトガーレンのビールが飲めるお店をめぐる「サンクトガーレンを探せ!なな瀬のビールダンジョン」シリーズも、今回で21回目。
21回目にやって来たのは、今年新たに湘南ゴールド常設店となった「クラフトビアマーケット神田店」です。
クラフトビアマーケットは虎ノ門や神保町にも店舗を持ち、30種類のクラフトビールが480円/780円の統一価格で楽しめる人気店です。
各店舗ごとにメインのお料理が異なり、神田店ではラム肉の料理をメインに取り扱っているのが特徴です。お店の入口にも羊のイラストが描かれています。
店内はビールの空き瓶でできた照明が印象的で、明るくカジュアルな雰囲気。
清潔感があり、可愛らしい内装なので女子会やデートにも良さそうです。
細長いテーブル席とカウンターがあり、どちらかというと少人数での利用に向いています。
お通しについてきたのは燻製の枝豆。
爽やかな湘南ゴールドのシトラスの香りに、ふわっとスモークが香る枝豆で、はじめの一杯目はぐぐ~っとついつい飲み干してしまいます。
炭火焼きのラムチョップや、ラムパティハンバーガーや餃子と、ラム好きにはたまらない気になるメニューがたくさん。
ラム肉は香りが高いクラフトビールによく合うんですよね~!
いくつかのメニューには、ハーフサイズが用意されているのも嬉しいポイントです。
さらに、今大ブームのパクチーメニューもあります。
クラフトビールにラムにパクチーと、香りと味わいが両方楽しめるメニューが多くて楽しいですね。
こちらは「まるごとカマンベールスモーク」。
その名の通り、カマンベールチーズをごろっとそのまま燻製にしたものを、蜂蜜と一緒にパンに付けて味わう一皿。
チーズと蜂蜜の甘じょっぱい組み合わせがバンランス良く、ビールの麦の味わいとも相性が良いです。
そしてこちらが、最高にビールに合うお店の看板メニュー「ラムチョップ」です。
1本480円からオーダーできるので、ビールをメインに楽しみたいときにもちょうど良いですね。
他にも、ラム肉を使ったアヒージョやパスタ、カレーなどもありそそられましたが、今回はチャレンジできなかったのでまた訪れたいと思います!
ランチ営業では、夜よりもお得にフードメニューを楽しめるようなので早い時間が狙い目かも。
駅からも徒歩1分とアクセスが良いので、早速足を運んでみては?
■クラフトビアマーケット神田店
住所:東京都千代田区鍛冶町1-7-5 MISU BLDS KANDA 1F
電話:03-6260-9477
営業時間:月~金 ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)/ディナー 17:00~23:30(L.O.23:00)、土日・祝日 ランチ 12:00~15:00(L.O.14:30)、カフェ 15:00~17:00、ディナー 17:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:なし(GW・お盆・年末年始)
なな瀬
『ビールがあるところに笑顔あり!』 北海道旭川市出身/ビアソムリエ/過去出演:『ニュース女子』『中居正広の金曜日のスマたち』『Hanako』『mani mani 伊豆』/過去執筆:『ビール王国』『おとなの流儀』/その他舞台・ウェブCM出演などフリータレントとして活動中