情報は記事を書いた時点のものです。月日の経過で状況が変わっていることがあります。過去の記事をご覧になっている場合はご注意下さい。

2013年11月07日(木)

【11月8日】は #StoutDay スタウトデー

世界中みんなで、スタウト(上面発酵製法で造られた黒ビール)を飲んで盛り上がろう、という日。


■スタウトってどんなビール?
麦芽化してない大麦を高温で焦がしたもの(ローステッドバーレイ)を使用し、上面発酵製法で製造した黒ビール。世界で1番有名なスタウトビールといえば「ギネス」。


■スタウトの前身ポーター
サンクトガーレンのレギュラー黒ビールの「ポーター」はスタウトの前身と言われるスタイルのビールで、“強い・どっしりした”という意味をもつスタウトに比べ、柔らかくまろやか、優しい味わいが特徴です。


■フレーバービールのベースとしても魅力を発揮するビール
スタウトは高温できつく焦がした麦を使用したビールのため、コーヒーやビターチョコ、カカオを思わせる風味があります。そのため、その風味を活かしたフレーバービールのベースとして用いられることも多いビールです。

サンクトガーレンではスタウトにバニラの甘い香りを溶け込ませた「スイートバニラスタウト」や、沖縄産黒糖を使用した「黒糖スイートスタウト」を造っています。

本厚木のサンフェイスさんのオリジナルビール「コーヒースタウト」
もスタウトがベースのフレーバービールです。ぜひこの機会に!
関連情報 ビールの記念日まとめ

2013/11/07 16:00 | お知らせ

« 前月 次月 » 2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ネットショップ
売れ筋ランキング


第1位

感謝ビール入飲み比べ6本セット

詳細はこちら


第2位

一升瓶ビール<金>

詳細はこちら


第3位

6種飲み比べセット

詳細はこちら


第4位

ビール&ウインナー

詳細はこちら


第5位

12種飲み比べセット

詳細はこちら


RSS

ページトップ