
サンクトガーレンは今週末横浜ビアフェスに参加しますが、さらに都内の光が丘公園で開催される「ロハスフェスタ」にも出店します。
LOHASとは、「健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイル」。
例えば、湘南ゴールド(オレンジのフルーツビール)に本来は捨てられてしまう廃果を有効活用していたり、ビール醸造のときに出る麦芽粕を市内の臼井農産で豚の餌にしたり、といったサンクトガーレンの活動もその1つ。
会場ではこだわりの雑貨や家具、健康的な食材から作られたフードやスイーツ、親子で体験できるワークショップなどロハスなモノ、コトへの新しい出会いがたくさん生まれます。
サンクトガーレンから持っていく樽生ビールは4種類です。
○ゴールデンエール
○アンバーエール
○YOKOHAMA XPA(IPA)
○湘南ゴールド(オレンジ)
ロハスフェスタでは使い捨てのプラカップなどを使用しません。
そのためご自宅からカップを持参の方は1杯600円。
(あまりに大きなカップをお持ち込み頂いた場合は量や価格を調整させて頂くことがございますので、何卒ご理解下さい)
フードを召し上がる予定の方はお皿やフォークなどもご持参されることをお薦めします。
カップをご持参で無い方は+100円で会場でカップを購入して頂く必要があります。
今年はロハスフェスタ内でカレーパンまつりが初開催されます。全国各地から約40種類の個性豊かなカレーパンが大集合するそうです。
ロハスフェスタ 東京・光が丘公園
■日程:2018年9月15日(土)~17日(月・祝)
※雨天中止の場合あり
■時間:10:00~17:00(最終日のみ16:00まで)
※入場は終了時間の30分前まで
■会場:光が丘公園 芝生の広場(東京都練馬区)
■アクセス:地下鉄大江戸線「光が丘」下車 徒歩8分
地下鉄副都心線・地下鉄有楽町線「地下鉄成増」下車徒歩15分
■入場料:350円(小学生以下は無料)
▶公式サイト
関連情報
▶サンクトガーレンのイベントカレンダー