「7種の桃のエール」全国のビアバーへ出荷開始
サンクトガーレン タップルーム、横浜オクトーバーフェスト、厚木オクトーバーフェストで限定提供していた「7種の桃のエール」 の全国ビアバーへの発送を開始しました。
今年もオクトーバーフェスト会場でたくさんの方にお楽しみいただいたため、瓶での一般販売はありませんが、樽生で各地のビアバーにお届けしています。お近くのビアバーでぜひお楽しみください。
“訳あり桃”をアップサイクルしたビール
外観などに難があり一般販売出来ない“訳あり”桃をアップサイクルしたビールです。
近年では酷暑の影響で実が十分に大きくなる前に熟れてしまったり、暖冬のため越冬に成功した桃の害虫(カメムシなど)が果実に穴を開けて果汁を吸い、商品価値が失われる被害も多くみられています。
このビールには毎年、外観などに難があり一般市場では販売出来ない“訳あり”桃を有効活用しています。表面に傷がついてしまった桃、日照不足による色ムラ・色薄の桃、高温で果実の一部が変色してしまった日焼け果など。
“訳あり”果実を活用している関係で、桃の品種は年によって様々です。2024年は白凰・夢しずく・あかつき・まどか・川中島・ゆうぞら・さくら、を使用しています。
関係者の方の話によると、桃の収穫量の3分の1が“訳あり”品になってしまう年もあるといいます。活用されない“訳あり”果実は、家畜の餌になったり、廃棄されてしまうことがほとんど。 そのため、こういった加工品への活用は農家の方への支援にもつながっています。
桃は皮と種を除きピューレ状に加工してから、ビールのベースとなる麦汁に投入しています。
500kgをたっぷり使用することで、濃厚な桃の香りと味わいを実現。
ビールから漂う香りは甘い桃そのもの。甘いだけではなく、桃の種まわり特有の酸味も感じられ、生の桃を丸かじりしたようなビールです。
7種の桃のエール<樽生>が飲める場所
※リストは随時更新しますが、タップルーム以外の店舗は現時点での販売を保証するものではありません。
※樽生ビールは日替わりのところがほとんどなので、確実な情報は店舗に直接お問合せ下さい。
小田急小田原線 本厚木駅北口すぐ、サンクトガーレンの樽生が20種揃う直営店。
クラウラー缶、持込グラウラーでの樽生ビール持ち帰り対応。
店内の石窯で1枚1枚焼き上げるピザを一緒にどうぞ!
| 店舗名 | 住所 / 電話番号 |
|---|---|
| サーバーランド 赤坂見附店 | 東京都港区赤坂3丁目10-4 B1 101 03-6230-9012 |
| スタンドクレイジークラフトビア人形町店 | 東京都中央区日本橋人形町1丁目1-5 03-6686-6414 |
| ハイランダートーキョー人形町 | 東京都中央区日本橋人形町2-8 玉英堂ビル 8階 03-5843-6336 |
| ビールバーJAN | 東京都新宿区荒木町2-15 03-3226-1556 |
| ラ・カシェット | 東京都新宿区神楽坂3-2 03-3513-0823 |
| 壌 大手町店 | 東京都千代田区大手町1丁目1-1 03-6551-2360 |
| 宮澤商店 | 東京都江東区富岡1-5-10 03-6458-8707 |
| 関町セラー | 東京都練馬区関町東1-1-8 03-3920-1124 |
| 麦ばる | 東京都大田区西蒲田5ー12ー32 03-6715-8680 |
| Btaps | 神奈川県鎌倉市小町1丁目6-17 0467-73-7073 |
| CRAFT&FARMERS | 神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目4-1 044-455-7115 |
| G.G.C.川崎店 | 神奈川県川崎市川崎区東田町5-1 044-246-1845 |
| HITSUJI 宮川町 | 神奈川県横浜市中区宮川町2丁目23-5 045-315-6231 |
| Sakura Taps | 神奈川県横浜市中区福富町東通2-15 045-334-8873 |
| キールズバー | 神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目11-28 045-985-7522 |
| ロータス | 神奈川県横須賀市若松町3-14-2F 046-874-5438 |
| KOMATSU BREWING | 石川県小松市本折町17 -- |
| moon tap beer | 岐阜県高山市総和町1ー50ー15 090-4468-9862 |
| Beer Garage | 静岡県静岡市葵区宮ケ崎町28-3 054-395-5887 |
| BeerStand Vigor | 愛知県岡崎市明大寺町字寺東5-3 0564-77-7326 |