「7種の桃のエール」全国のビアバーへ出荷開始

サンクトガーレン タップルーム、横浜オクトーバーフェスト、厚木オクトーバーフェストで限定提供していた「7種の桃のエール」 の全国ビアバーへの発送を開始しました。 

今年もオクトーバーフェスト会場でたくさんの方にお楽しみいただいたため、瓶での一般販売はありませんが、樽生で各地のビアバーにお届けしています。お近くのビアバーでぜひお楽しみください。

“訳あり桃”をアップサイクルしたビール

外観などに難があり一般販売出来ない“訳あり”桃をアップサイクルしたビールです。

近年では酷暑の影響で実が十分に大きくなる前に熟れてしまったり、暖冬のため越冬に成功した桃の害虫(カメムシなど)が果実に穴を開けて果汁を吸い、商品価値が失われる被害も多くみられています。

 

このビールには毎年、外観などに難があり一般市場では販売出来ない“訳あり”桃を有効活用しています。表面に傷がついてしまった桃、日照不足による色ムラ・色薄の桃、高温で果実の一部が変色してしまった日焼け果など。
“訳あり”果実を活用している関係で、桃の品種は年によって様々です。2024年は白凰・夢しずく・あかつき・まどか・川中島・ゆうぞら・さくら、を使用しています。
 
関係者の方の話によると、桃の収穫量の3分の1が“訳あり”品になってしまう年もあるといいます。活用されない“訳あり”果実は、家畜の餌になったり、廃棄されてしまうことがほとんど。 そのため、こういった加工品への活用は農家の方への支援にもつながっています。
桃は皮と種を除きピューレ状に加工してから、ビールのベースとなる麦汁に投入しています。 500kgをたっぷり使用することで、濃厚な桃の香りと味わいを実現。 ビールから漂う香りは甘い桃そのもの。甘いだけではなく、桃の種まわり特有の酸味も感じられ、生の桃を丸かじりしたようなビールです。

7種の桃のエール<樽生>が飲める場所

※リストは随時更新しますが、タップルーム以外の店舗は現時点での販売を保証するものではありません。 
※樽生ビールは日替わりのところがほとんどなので、確実な情報は店舗に直接お問合せ下さい。 

また、新規でお取り扱いを希望の店舗様はこちらよりお問合せ下さい

サンクトガーレン タップルーム

小田急小田原線 本厚木駅北口すぐ、サンクトガーレンの樽生が20種揃う直営店。
クラウラー缶、持込グラウラーでの樽生ビール持ち帰り対応。
店内の石窯で1枚1枚焼き上げるピザを一緒にどうぞ!

検索結果:49件

店舗名 住所 / 電話番号
TONAKAI 北海道北見市北四条西2-16
0157-57-3746
ビアホール マスタッシュ 北海道札幌市中央区大通西13丁目4-112
011-242-8585
工房一丁目 北海道川上郡弟子屈町中央1-4-17
015-486-7778
月と太陽BREWING 本店 北海道札幌市中央区南三条東1-3
050-3085-2989
CRAFT BEER BAR JAMPY 山形県酒田市中町2丁目1-11
0234-31-8788
beer bar greedy 埼玉県富士見市西みずほ台1丁目18-11
049-257-6372
ハーフヤード志木 埼玉県志木市本町5丁目25-12
048-485-4888
ビアオクロック 千葉県千葉市中央区新田町1-4
043-215-8426
BEER BAR Bitter 東京都新宿区神楽坂6丁目58 RITZ神楽坂2階
03-5261-3087
FLAT BAR 東京都世田谷区三軒茶屋2-13-19
03-5787-2393
IBREW 恵比寿駅前店 東京都渋谷区恵比寿南1丁目8-1
03-6451-2048
mukuraf 東京都江東区新大橋3-7-5
03-6659-3069
THE HARP 東京都中野区中野5丁目56-11 B1F
03-5343-7990
Vector Beer 大森店 東京都大田区大森北1-12-1
03-6410-8461
WINE-ISLAND 風待 東京都大島市元町風待31-85 奥
090-8804-9556
こかげ酒場 東京都目黒区自由が丘2丁目15-6
03-6421-2767
アルニラム 東京都町田市中町1-19-5
042-709-3923
ギョバー八重洲店 東京都中央区八重洲1-5-10
03-3278-7550
クレイジークラフトビア神田店 東京都千代田区神田司町2丁目9-1
03-4362-5275
サーバーランド 東京都新宿区神楽坂2-9
03-6228-1891

検索結果:49件

ページトップ