横浜オクトーバーフェスト2016【9月30日~10月16日@横浜赤レンガ倉庫】
「オクトーバーフェスト」は、1810年からドイツ・ミュンヘンで開催されている世界最大のビール祭り。
『横浜オクトーバーフェスト』は、そのドイツのオクトーバーフェストを模したもので、今回で開催15回目を迎えます。会場ではミュンヘンのオクトーバーフェスト公式ビールを含むドイツビールの他、神奈川のクラフトビールなど130種類以上のビールを楽しむことができます。

■開催概要
日程:2016年9月30日(金)~10月16日(日)
※荒天時中止の場合あり
時間:平日 12:00~21:30(初日のみ17:00~21:30)
土日祝 11:00~21:30 ※飲食の販売終了は21:00
会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場
(神奈川県横浜市中区新港一丁目一番)
入場料:300円(中学生以下無料) ※飲食代別途
※初回のビール購入時にはグラスデポジット(ジョッキ預かり金)
1000円(特殊なグラスは2000円)が別途必要です。
このお金はグラス返却時に返金にされます。

入場料が無料になる!横浜オクトーバーフェストTwitterキャンペーン
横浜赤レンガ倉庫の公式Twitterをフォローし、キャンペーン告知tweetをリツイート。毎日抽選で10名様に期間中の入場料が無料になるDMが送付されます。
■ドイツ楽団演奏
ビールとともにオクトーバーフェストに欠かせないのが、ドイツ楽団の生演奏。中央ステージで行われる演奏はイベントを盛り上げ、会場全体を一つにします。
横浜オクトーバーフェストに来たら、この演奏を聞かずには帰れません!
【平日】
13:00/15:30/18:00/20:00
12:00/14:00/16:00/18:00/20:00
※各ステージの所要時間は約30分です
※スケジュールは急に変更になる場合があります
※演奏曲は回によって変わります。何回来ても楽しめます。
■乾杯の歌
1日に何回も歌われます。ぜひ事前に覚えて会場で一緒に歌いましょう!
アイン プロージット アイン プロージット
ディア ゲミュートリッヒカイト
(乾杯だ 乾杯だ 皆が集まったこの時に)
アイン プロージット アイン プロージット
ディア ゲミュートリッヒカイト
アインス ツヴァイ ドライ ズッファ!
プロースト!
(1、2、3、飲み干せ!乾杯!)
<ラインナップ>
1、限定醸造 プレミアムヴァイツェン
2、限定醸造 エクストラコールドウィート
3、ゴールデンエール
4、アンバーエール
5、ブラウンポーター
6、YOKOHAMA XPA(IPA)
7、限定醸造 甘熟桃のエール
8、湘南ゴールド(オレンジ)
9、アップルシナモンエール
10、パイナップルエール
11、スイートバニラスタウト
<価格>
通常ジョッキサイズ 1,100円
小マグサイズ 800円
4杯選べる飲み比べセット 1,100円
混雑時の飲み比べセットの販売はありません
サンクトガーレンのポイントカード対象です。
集めている方は忘れずにご持参下さい
ビアメガネで盛り上がろう!
サンクトガーレンでビールをお買い上げの方にビアメガネをプレゼント致します。

横浜オクトーバーフェスト2016初登場「甘熟桃のエール」
今年、例年より暑くなるのが早く5月前半からすでに30度超えの日が多くありました。
そのため、まだ十分に大きく育っていない桃が早くに熟れてしまう事態が発生。市場には出回らない小ぶりの桃がたくさん出来てしまいました。
サンクトガーレンはそんな山梨県の農家さんのヘルプの声を聞き、有償で“はねだし桃”を引き取り、横浜オクトーバーフェスト限定のビールを仕込みました。

桃は傷つきやすいため少し固めで収穫する農家さんが多い中、サンクトガーレンが桃を引き取った伊東さんは樹上でじっくりと果実を完熟させています。

果実本来の甘味と香りが最大限に引き出された桃は、しっかりとした食感、上品な甘みが特徴です。この桃を丸ごと贅沢に使ったビールです。
A【買える店】そごう横浜店 お酒売場
B【買える店】横浜高島屋 お酒売場
C【飲める店】JINGLE BEER&DINING
D【飲める店】JAN BAR(ジャンバール)
E【買える店】北野エース CIAL桜木町店
F【飲める店】POZ DINING
G【飲める店】babel bayside kitchen
H【飲める店】refine space YUGAFU
I【飲める店】F+
J【飲める店】CRAFTSMAN横浜
K【飲める店】Dumbo Pizza Factory Yokohama
L【買える店】酒のやまや山下公園店
M【飲める店】リゴレットオーシャンクラブ
N【飲める店】LIVING CRAFT BEER BAR